趣味の情報を集めるのが楽になりました。
以前は定期雑誌を買わないと得られなかった情報がネットには氾濫しています。
特徴を下記してみた。ほかにありますかいのう。
記
<ネット情報、特徴>
・大量の情報から選べる
・新鮮
・タダ
<雑誌情報、特徴>
・選び抜かれた情報量
・確度のある業界の先読み情報
・有料
以上
言うまでもなく、それぞれが利点欠点になるんじゃが、
それぞれ不足した部分があって優劣は付け難いですな。
時間があれば間違いなく両方。
なければ、自分にとって都合のいい情報ばかりとることができる
ネットがぬるま湯につかるような感じで楽でしょうかね。
雑誌は言わせてもらえればリスキーですな、情報を選べないから。
どうしても感性の強い趣味の分野で
分かり合おうというのも難しいもの。
そこを楽しめる心に余裕がある方にはおすすめですな。
皆様はいかがでしょう。
PR