こんばんは、Nくぽです。
萌えもエロも無い大学へ今日も泣く泣く通います。
今日は午後から授業でした。
昨日おとといと楽勝っぽい科目が続いたので今期は楽をできるのではないかと期待したのですが、そうはいかないようです。。
3限は言語学の授業でしたが、「併せて読むといいよー」と指定された本が日本語文献だけで百冊以上ありました。
現在では手に入りにくいものを差し引くと大体80冊程度だと思いますけど、それでも十分多すぎます。一日2冊のペースでも40日;;
お金の問題もありますし、図書館使うしかないのかな・・・。
4限の芸術と文学はクソの極みでした。
単位が確実に来る現人神のような存在らしいですけど、ボソボソ話しているせいで何を言っているのかわからない上に咳ばっかりしててもう何が何だかわかりません。
5限は中級演習でしたが、国際政治について真面目に勉強するようです。
Nくぽは今までそういう熱い系統の学問は何となく嫌で敬遠していたので、これからたくさん本を読まなきゃいけなそうです。
同じクラスにシンガポールからの留学生がいました。
母国の事情もあってか、国際政治の書物を大分読んでいるようでした。
こういう人と話をするとモチベーション上がります。自分の不勉強さを咎められてる気がして。
帰りは生協とマルゼンに寄って授業の参考になりそうな本買って帰りました。
言語学と演習で本かなり読む必要あるんで、とりあえず今週は様子見的に本多めに読んでおくことにします。泣く泣くエロゲは自重です。。
余裕があるようだったらエロゲも再開しますけどねー。
Nくぽでした。
いよいよ新学期が始まったって気がします。
つくづく春休みは幸せだったなぁ;;
PR